2020年05月11日 22:34
いま、世間一般的に流行っている
アベのマスクリメイクってのは
そもそものところ
アベのマスクとバレないようなリメイクなのだが
我が家のオラオラダーリンさまからのご要望は
「アベのマスクのここに赤糸でABENOMASUKUって刺繍して( •̀∀︎•́ )✧︎」
とのこと、、、
σ(゚・゚*)ンート・・・
あまりのキラキラ笑顔でのご要望に
(マジックで書いたら?と言いたいのをグッと堪えて)
お応えしました


ガーゼってどう考えても刺繍向きの生地じゃ無いし
刺繍枠もつけられないし
かなりの手間を要しましたが
オラオラさま、ご満悦のようで
我が家は今日も幸せです
追伸: 千人針を思い出させます
文句や愚痴、批判するのは簡単
いつでもどこでも幸せはそこにあるし
世界は優しい
アベのマスクリメイク≫
カテゴリー │思うこと
いま、世間一般的に流行っている
アベのマスクリメイクってのは
そもそものところ
アベのマスクとバレないようなリメイクなのだが
我が家のオラオラダーリンさまからのご要望は
「アベのマスクのここに赤糸でABENOMASUKUって刺繍して( •̀∀︎•́ )✧︎」
とのこと、、、
σ(゚・゚*)ンート・・・
あまりのキラキラ笑顔でのご要望に
(マジックで書いたら?と言いたいのをグッと堪えて)
お応えしました


ガーゼってどう考えても刺繍向きの生地じゃ無いし
刺繍枠もつけられないし
かなりの手間を要しましたが
オラオラさま、ご満悦のようで
我が家は今日も幸せです
追伸: 千人針を思い出させます
文句や愚痴、批判するのは簡単
いつでもどこでも幸せはそこにあるし
世界は優しい
2020年05月06日 18:04
沖縄はそろそろ梅雨入りでしょうか
我が家の鯉のぼりは毎年こちらです

さてさて、学校が休業中につき
我が家の息子が通う中学校では課題が出されました
最近になって、その課題提出日が決まりました
私は学校からの情報として「課題提出内容と提出日時」だけを息子へ伝え
あとは、どう進めていくか、何時にやるか?など全て本人へお任せ
(夜中や朝方にやっていたこともあります)
息子本人は 「大丈夫!やれる」 言うので
「もし、お手伝いが必要なら声かけてね」 と言いましたが、ヘルプされることなく
一人でやりきりました
それも、提出日時までまだ日が残っているうちに余裕で終わらせていた
ですがね、うちの息子は机や教科書を使ってのお勉強はほんと得意ではありません
なので以前、私は夏休みともなれば
一日の時間割を作り、その通りに、時間通りにきっちみっちり
学校からの課題をさせていたのです
ですが、面白いことに
私がきっちり、みっちりと息子の勉強へ付き添い見張っていたときは
全く進まず、提出日までに終わらせることはできていなかった
それが、息子本人を私が見張らなくなったら
自分のペースで、自分で調整しながら
余裕を持って終わらせていた
加えて、辞書などひこうともしなった息子ですが
先日電子辞書を欲しがり、彼のアイテムとして仲間入り
(楽しそうに色々調べています)
これ、振り返ってみて面白いなとおもったのが
「息子のために!」という基本が私の根本にあると
結果、息子を見張っていることになるのでなにをしても全く上手くいかなかった
「家政婦はみた」のようにドアや隙間から見張るのと同じです
私が私の声を聴き始め、自分で自分を見張るようになったら
息子を見張る暇がなくなり
結果、息子のエネルギーを奪うことが無くなったのでのびのびと力を出し切れるようになったんです
何度もいいますが、ここは間違えやすいところで
他人を巻き込んだ目的達成とか、目標達成とか
○○すればなど、黒魔術てきな
分かりやすく例えると、ゆがんだ引き寄せはゆがんだ結果しか生み出さない
どれだけ自分が自分に集中できているか?
どれだけ自分の声をひろえているか?
どれだけ自分の声に応えているか?
それだけ自分に純粋か?
ひとつひとつ丁寧に向き合っていくことでしか進めない
そこに子供であろうと、旦那であろうと親であろうとこれっぽっちも介入する余地はないのです
そうやって向き合っていく中で、自然と思うような現実想像ができてくる
基本は私が私に、どれだけ純粋でいられるかです
子供が本来持つ力を発揮するために親ができること≫
沖縄はそろそろ梅雨入りでしょうか
我が家の鯉のぼりは毎年こちらです

さてさて、学校が休業中につき
我が家の息子が通う中学校では課題が出されました
最近になって、その課題提出日が決まりました
私は学校からの情報として「課題提出内容と提出日時」だけを息子へ伝え
あとは、どう進めていくか、何時にやるか?など全て本人へお任せ
(夜中や朝方にやっていたこともあります)
息子本人は 「大丈夫!やれる」 言うので
「もし、お手伝いが必要なら声かけてね」 と言いましたが、ヘルプされることなく
一人でやりきりました
それも、提出日時までまだ日が残っているうちに余裕で終わらせていた
ですがね、うちの息子は机や教科書を使ってのお勉強はほんと得意ではありません
なので以前、私は夏休みともなれば
一日の時間割を作り、その通りに、時間通りにきっちみっちり
学校からの課題をさせていたのです
ですが、面白いことに
私がきっちり、みっちりと息子の勉強へ付き添い見張っていたときは
全く進まず、提出日までに終わらせることはできていなかった
それが、息子本人を私が見張らなくなったら
自分のペースで、自分で調整しながら
余裕を持って終わらせていた
加えて、辞書などひこうともしなった息子ですが
先日電子辞書を欲しがり、彼のアイテムとして仲間入り
(楽しそうに色々調べています)
これ、振り返ってみて面白いなとおもったのが
「息子のために!」という基本が私の根本にあると
結果、息子を見張っていることになるのでなにをしても全く上手くいかなかった
「家政婦はみた」のようにドアや隙間から見張るのと同じです
私が私の声を聴き始め、自分で自分を見張るようになったら
息子を見張る暇がなくなり
結果、息子のエネルギーを奪うことが無くなったのでのびのびと力を出し切れるようになったんです
何度もいいますが、ここは間違えやすいところで
他人を巻き込んだ目的達成とか、目標達成とか
○○すればなど、黒魔術てきな
分かりやすく例えると、ゆがんだ引き寄せはゆがんだ結果しか生み出さない
どれだけ自分が自分に集中できているか?
どれだけ自分の声をひろえているか?
どれだけ自分の声に応えているか?
それだけ自分に純粋か?
ひとつひとつ丁寧に向き合っていくことでしか進めない
そこに子供であろうと、旦那であろうと親であろうとこれっぽっちも介入する余地はないのです
そうやって向き合っていく中で、自然と思うような現実想像ができてくる
基本は私が私に、どれだけ純粋でいられるかです
2020年05月04日 18:38
うちのオラオラダーリン(夫)は
良くご存知な事なんですけども
改めて
「女性の身体と心の状態はその日、その時でコロコロ変わるものなのよ」
波のようにね

って話をしてましたら…
オラオラダーリン
「それって、オレは君に捨てられるってこと?」
「いえいえ、貴方を捨てたりしたらバチが当たるので捨てたりしませんよ」
ってか、そこ?
私が作る手作りマスクをネット販売しています

ご注文は華色衣ネットショップにて受け付けております
華色衣ネットショップはこちら ⇓ 画像クリックで飛べます

貴方のお気に入りを見つけられますように
どうぞよろしくお願いします
女性の身体と心はその日その時変化するのがスタンダード 波があって当たり前≫
カテゴリー │思うこと
うちのオラオラダーリン(夫)は
良くご存知な事なんですけども
改めて
「女性の身体と心の状態はその日、その時でコロコロ変わるものなのよ」
波のようにね

って話をしてましたら…
オラオラダーリン
「それって、オレは君に捨てられるってこと?」
「いえいえ、貴方を捨てたりしたらバチが当たるので捨てたりしませんよ」
ってか、そこ?
私が作る手作りマスクをネット販売しています

ご注文は華色衣ネットショップにて受け付けております
華色衣ネットショップはこちら ⇓ 画像クリックで飛べます

貴方のお気に入りを見つけられますように
どうぞよろしくお願いします
2020年05月03日 12:11
進みたいけど進めないとか
やりたいことが分からないとか
やりたいけど出来ないとか
グルグルしてる?
今一度
「なんの為にそれをするのか?」
振り返りの時なのかもしれないね
いま思っているやりたいこと
本当はそれがやりたい事ではないというのは、けっこうあるあるだったりする
なんというか、やりたいと思う事をダミーとして
核の部分を都合よくスルーしちゃうことがある
例えば私の場合は
布も手作りも好きだし
ネットショップで作品をお届けできることは
とても楽しいし、それはそれは萌える
その好き、やりたい、楽しいの根元には
オラオラダーリンや子どもたち
家族との時間とか
おうち整え(掃除、洗濯、家事育児 今は育児ってのははやってなくて、育自)
そういう基本的なところができた上での
やりたい事
家族とか、周りを犠牲にしてまでやりたいことではない
まず一番は私がご機嫌でいられるかというところ
だからご飯作りもお掃除とか洗濯も
私が心地よくいるための手段
家族のためではない
ご飯も私が食べたいものを作る
作りたくない時は買ってきたり、レトルトの時もあるけれど
作りたい時食べたい時は
お野菜たっぷりのメニューとか
その日、その時の気分で違ってくる
私がそうなので
家族もその日その時で食べたいものとか気分とかちがってくるから
私が作ったものを食べないからと言って責めたり
イライラすることもない
色々おかずを作っても娘たちはそれを食べずに
納豆ご飯で満足する時もある
自分がその時食べたいものを知ってるって良いよねーと思うだけ
掃除や洗濯もできる時もあるし、できないときもあるよねって感じて
ソファーに乾燥機から出したての洗濯物を2~3日放置することもあれば
乾燥機から出すと同時に畳み、すぐにしまうときもある
因みに、洗濯物は洗濯から乾燥までほぼ自動
そのうち畳み、仕舞う機能まで全自動でついてくれると思う
先ずはその時その瞬間
「私はいま本当はどうしたい?」
がわかるかどうか
おしっこしたいのに無視してるとか、寝たいのに寝てないとか
合わない化粧品をそのまま使い続けてる使ってるとか
(昨日、5000円する化粧水を使うより
1000円の化粧水のほうがお肌もちもちになったよ)
そういう基本的な小さな自分の欲求がわかり、それを満たしてあげられてないのに
やりたいことをみつけるとか、他の大きな選択って難しい
そりゃ動けなくて当然な流れ
私も私の声をうっかり聞き逃す
そして何度も、何回も
気づいたときからやりなおせる
私を見つけたい方へながせゆかりさんのコンサルテーションお勧め
真実の自分を見つけるお手伝いをしてくれます
くわしくはこちら⇒真実のあなたをみつけるコンサルテーション
募集中! 画像クリックでも飛べます


「母さん、おなかすいたー」
とキッチンに現れるのは子ども達だけではありません
自分でお腹すいてるのわかって、すぐに教えてくれるけんちゃん
さすがよね
私が作る手作りマスクをネット販売しています

ご注文は華色衣ネットショップにて受け付けております
華色衣ネットショップはこちら ⇓ 画像クリックで飛べます

貴方のお気に入りを見つけられますように
どうぞよろしくお願いします
進みたいけど進めないとか、やりたいことが分からないとか、やりたいけど出来ないとか...≫
カテゴリー │思うこと
進みたいけど進めないとか
やりたいことが分からないとか
やりたいけど出来ないとか
グルグルしてる?
今一度
「なんの為にそれをするのか?」
振り返りの時なのかもしれないね
いま思っているやりたいこと
本当はそれがやりたい事ではないというのは、けっこうあるあるだったりする
なんというか、やりたいと思う事をダミーとして
核の部分を都合よくスルーしちゃうことがある
例えば私の場合は
布も手作りも好きだし
ネットショップで作品をお届けできることは
とても楽しいし、それはそれは萌える
その好き、やりたい、楽しいの根元には
オラオラダーリンや子どもたち
家族との時間とか
おうち整え(掃除、洗濯、家事育児 今は育児ってのははやってなくて、育自)
そういう基本的なところができた上での
やりたい事
家族とか、周りを犠牲にしてまでやりたいことではない
まず一番は私がご機嫌でいられるかというところ
だからご飯作りもお掃除とか洗濯も
私が心地よくいるための手段
家族のためではない
ご飯も私が食べたいものを作る
作りたくない時は買ってきたり、レトルトの時もあるけれど
作りたい時食べたい時は
お野菜たっぷりのメニューとか
その日、その時の気分で違ってくる
私がそうなので
家族もその日その時で食べたいものとか気分とかちがってくるから
私が作ったものを食べないからと言って責めたり
イライラすることもない
色々おかずを作っても娘たちはそれを食べずに
納豆ご飯で満足する時もある
自分がその時食べたいものを知ってるって良いよねーと思うだけ
掃除や洗濯もできる時もあるし、できないときもあるよねって感じて
ソファーに乾燥機から出したての洗濯物を2~3日放置することもあれば
乾燥機から出すと同時に畳み、すぐにしまうときもある
因みに、洗濯物は洗濯から乾燥までほぼ自動
そのうち畳み、仕舞う機能まで全自動でついてくれると思う
先ずはその時その瞬間
「私はいま本当はどうしたい?」
がわかるかどうか
おしっこしたいのに無視してるとか、寝たいのに寝てないとか
合わない化粧品をそのまま使い続けてる使ってるとか
(昨日、5000円する化粧水を使うより
1000円の化粧水のほうがお肌もちもちになったよ)
そういう基本的な小さな自分の欲求がわかり、それを満たしてあげられてないのに
やりたいことをみつけるとか、他の大きな選択って難しい
そりゃ動けなくて当然な流れ
私も私の声をうっかり聞き逃す
そして何度も、何回も
気づいたときからやりなおせる
私を見つけたい方へながせゆかりさんのコンサルテーションお勧め
真実の自分を見つけるお手伝いをしてくれます
くわしくはこちら⇒真実のあなたをみつけるコンサルテーション
募集中! 画像クリックでも飛べます


「母さん、おなかすいたー」
とキッチンに現れるのは子ども達だけではありません
自分でお腹すいてるのわかって、すぐに教えてくれるけんちゃん
さすがよね
私が作る手作りマスクをネット販売しています

ご注文は華色衣ネットショップにて受け付けております
華色衣ネットショップはこちら ⇓ 画像クリックで飛べます

貴方のお気に入りを見つけられますように
どうぞよろしくお願いします
2020年05月02日 17:45
\ご報告/
ネットショップ華色衣で販売しています
私が作る布マスク
昨日、5月1日までに
ご注文、ご入金いただきました皆様へ
発送致しました

ご注文者さまへ個別に発送メールをお届けしています
お届けまで今しばらくお待ちくださいませ^ ^
生成り色マスクは完売です
ノーズワイヤー無しタイプはあと残り一枚
(女性、子ども小さめサイズの白のみ)
ノーズワイヤー有りタイプは
(普通サイズ 残 7枚)
(女性、子ども小さめサイズ 残 2枚です)
ご注文はネットショップにて受け付けております
ご自宅ご希望のご住所ポストへのお届けなので
出歩かずお買い物していただけます
華色衣ネットショップはこちら ⇓ 画像クリックで飛べます

貴方のお気に入りを見つけられますように
どうぞよろしくお願いします
華色衣 布マスク販売、発送のお知らせ≫
カテゴリー │生活雑貨
\ご報告/
ネットショップ華色衣で販売しています
私が作る布マスク
昨日、5月1日までに
ご注文、ご入金いただきました皆様へ
発送致しました

ご注文者さまへ個別に発送メールをお届けしています
お届けまで今しばらくお待ちくださいませ^ ^
生成り色マスクは完売です
ノーズワイヤー無しタイプはあと残り一枚
(女性、子ども小さめサイズの白のみ)
ノーズワイヤー有りタイプは
(普通サイズ 残 7枚)
(女性、子ども小さめサイズ 残 2枚です)
ご注文はネットショップにて受け付けております
ご自宅ご希望のご住所ポストへのお届けなので
出歩かずお買い物していただけます
華色衣ネットショップはこちら ⇓ 画像クリックで飛べます

貴方のお気に入りを見つけられますように
どうぞよろしくお願いします
2020年05月02日 03:24
ごきげんよう
「夫婦として上手くやっていく秘訣はなんですか?」
と、最近立て続けに同じ質問を受けます
あれですね、昨今の状況から夫婦でとか
家族でいる時間増えましたものね
嫌でも向きあわないと、という状況ですものね
「夫婦として上手くやっていく秘訣」
それはですね・・・
ズバリ
「上手くやっていこうとしないこと」
はい、これだけ
私達夫婦のスタンダードがどうやら上手くやっているようにみえるらしい
上手くやろうとする=上手くやれてない
で、ですよ
もう少し詳しく説明すると
私はオラオラダーリン(夫)を絶対的に信頼し
心からの安心を感じています
これっぽっちも疑いません
疑う要素もありません
なのでいちいち彼の予定を聞く事も無ければ
彼もいちいち基本私の予定を聞きません
お互い、必要以上に聞きません
興味が無いという訳ではなく、何しててもどこにいても
絶対的な信頼があるからです
勿論、必要な時はパーマン並みの速さで駆け付け
いつも私は助けられています
それは彼はどんな時でもかけつけ、助けてくれると
私が確信しているから
そして私は日常の中で彼のサポートをしています
(出来る分だけですけどね)
お互いに日々のほうれんそう(連絡、報告、相談)も必要最低限
あとは彼が 「まだ一度も寝グソしたことない」とか
「宇宙人にいたずらされたとか」 「火星から来たとか」 そんな話をしてます
寝グソしたこと無いは本当ですけど、あとは信ぴょう性に欠けます( ´∀` )
夫婦でもお互いを思いやった上での
言わんでいい事、知らなくていい事ってあります

「なぜそこまで信頼できるのか?」と聞かれるなら
それは私が私自身を絶対的に信頼しているからです
いまでこそこうですけど
私が私自身と乖離していたころはすごかった
10年ぐらい前かな?その時は今時の
ドメスティツクなんちゃら寸前まで行きましたものね (〃▽〃)
まぁ、そんな時もありましたわ!(笑)
そこで私はなんか違うと、少しずつ本来の私に戻りはじめたんです
そこを突き詰めると、私の場合は「天才的な愛され妻」でした
私の本来の才能は天才的な愛され妻なのに
それをすっきりサッパリ置き去りにして
世間一般的に言われる良妻賢母というやつを演じてたわけです
全く持ってできる人でも無いのに
できる人のフリをしてました
フリというとアレですけど、私は私自身を
勉強も仕事も家事も育児も…
全く持って凸凹で、要領悪いにも関わらず
できる人だと本気で思ってましたからね笑
天才的な愛され妻へ完全に戻るまでには数年かかりましたけど
どう頑張ったって私は「天才的な愛され妻」以外にはなれないのだと降参しました
そしたら上手くやろうとせずとも
結果上手くいってた
という訳です
これは夫婦間に限らず
親とかお子さんとの間でもあるあるパターンです
私の場合は天才的な愛され妻ですが
ひとによって、その人その人それぞれの才能があるわけです
基本は自分がどれだけ自分を信頼し、愛することが出来ているかということ
そこからが始まり
才能って聞くと、つい特別なところを探そうとするのだけど
他人からみると特別なところは
本人にとっては息をするように当たり前にやってることだったりする
当たり前すぎて、自分では気が付きにくい
なんならその才能を、自分ではダメなところだと思っていたりする
自己否定してるところです
自分を信頼するには、そういう自分でダメだと思っている所も含めて受け入れるところから始まります
先ずは自分を自分で絶対的に信頼する事で
パートナー、子ども、親、周りの人々との信頼が生まれる
結果、上手くいくという
そんな愛され妻は好きな手作りでお洋服や布小物を作って楽しんでます
私が作る手作りマスクをネット販売しています

ご注文は華色衣ネットショップにて受け付けております
華色衣ネットショップはこちら ⇓ 画像クリックで飛べます

貴方のお気に入りを見つけられますように
どうぞよろしくお願いします
夫婦として上手くやっていく秘訣≫
カテゴリー │思うこと
ごきげんよう
「夫婦として上手くやっていく秘訣はなんですか?」
と、最近立て続けに同じ質問を受けます
あれですね、昨今の状況から夫婦でとか
家族でいる時間増えましたものね
嫌でも向きあわないと、という状況ですものね
「夫婦として上手くやっていく秘訣」
それはですね・・・
ズバリ
「上手くやっていこうとしないこと」
はい、これだけ
私達夫婦のスタンダードがどうやら上手くやっているようにみえるらしい
上手くやろうとする=上手くやれてない
で、ですよ
もう少し詳しく説明すると
私はオラオラダーリン(夫)を絶対的に信頼し
心からの安心を感じています
これっぽっちも疑いません
疑う要素もありません
なのでいちいち彼の予定を聞く事も無ければ
彼もいちいち基本私の予定を聞きません
お互い、必要以上に聞きません
興味が無いという訳ではなく、何しててもどこにいても
絶対的な信頼があるからです
勿論、必要な時はパーマン並みの速さで駆け付け
いつも私は助けられています
それは彼はどんな時でもかけつけ、助けてくれると
私が確信しているから
そして私は日常の中で彼のサポートをしています
(出来る分だけですけどね)
お互いに日々のほうれんそう(連絡、報告、相談)も必要最低限
あとは彼が 「まだ一度も寝グソしたことない」とか
「宇宙人にいたずらされたとか」 「火星から来たとか」 そんな話をしてます
寝グソしたこと無いは本当ですけど、あとは信ぴょう性に欠けます( ´∀` )
夫婦でもお互いを思いやった上での
言わんでいい事、知らなくていい事ってあります

「なぜそこまで信頼できるのか?」と聞かれるなら
それは私が私自身を絶対的に信頼しているからです
いまでこそこうですけど
私が私自身と乖離していたころはすごかった
10年ぐらい前かな?その時は今時の
ドメスティツクなんちゃら寸前まで行きましたものね (〃▽〃)
まぁ、そんな時もありましたわ!(笑)
そこで私はなんか違うと、少しずつ本来の私に戻りはじめたんです
そこを突き詰めると、私の場合は「天才的な愛され妻」でした
私の本来の才能は天才的な愛され妻なのに
それをすっきりサッパリ置き去りにして
世間一般的に言われる良妻賢母というやつを演じてたわけです
全く持ってできる人でも無いのに
できる人のフリをしてました
フリというとアレですけど、私は私自身を
勉強も仕事も家事も育児も…
全く持って凸凹で、要領悪いにも関わらず
できる人だと本気で思ってましたからね笑
天才的な愛され妻へ完全に戻るまでには数年かかりましたけど
どう頑張ったって私は「天才的な愛され妻」以外にはなれないのだと降参しました
そしたら上手くやろうとせずとも
結果上手くいってた
という訳です
これは夫婦間に限らず
親とかお子さんとの間でもあるあるパターンです
私の場合は天才的な愛され妻ですが
ひとによって、その人その人それぞれの才能があるわけです
基本は自分がどれだけ自分を信頼し、愛することが出来ているかということ
そこからが始まり
才能って聞くと、つい特別なところを探そうとするのだけど
他人からみると特別なところは
本人にとっては息をするように当たり前にやってることだったりする
当たり前すぎて、自分では気が付きにくい
なんならその才能を、自分ではダメなところだと思っていたりする
自己否定してるところです
自分を信頼するには、そういう自分でダメだと思っている所も含めて受け入れるところから始まります
先ずは自分を自分で絶対的に信頼する事で
パートナー、子ども、親、周りの人々との信頼が生まれる
結果、上手くいくという
そんな愛され妻は好きな手作りでお洋服や布小物を作って楽しんでます
私が作る手作りマスクをネット販売しています

ご注文は華色衣ネットショップにて受け付けております
華色衣ネットショップはこちら ⇓ 画像クリックで飛べます

貴方のお気に入りを見つけられますように
どうぞよろしくお願いします
2020年05月01日 19:28
課題提出が迫る息子ですが、なかなか進んでいない様子
気分を変える為に、自分の机から離れて
私が作業するダイニングテーブルでやってみたら?と息子へ声をかけたら
「それは密です!」と、きっぱり断られました
そんなこんなで
今日は久しぶりにサーターアンダギーが作りたくなり作りました
私が子どもの頃、祖母が良く作ってくれていたのです
サーターアンダギーを作りながら
そういえばよく祖母がサーターアンダギーを作るのをお手伝いしてと言われ
お手伝いしてたなと思い出す
「卵割ってもらえる?」とか「混ぜてみて!」と祖母に言われてお手伝い
で、ここでハッとしたんです
私ね、完ぺきにお手伝い出来ていて
充分祖母の役にたっていた、出来る子だと思っていたんです
私の記憶の中ではね、完ぺきに出来ていたと
そしてもう一度振り返る
良く思い出してみ?
「えっ? 卵こぼしてたし、粉も見事にぶちまけてたよな?」
はぁ~、
そんな私を祖母は常にフォローしてくれてたのだ
そのフォローあってこその私でしたのに
私ってば、勝手に
「私は出来る子!!」
思い込んでたとは( ´∀` )
再育、おそるべし
ここは振り返りしてなかった
まだまだ出てくるね
自分都合のいいように変換してきたところ
根本的なところで勘違い
もうほんとウケるレベルですけど
サーターアンダギーはちゃんと花咲いてにこにこに出来上がりました

手作りマスクをネット販売しています

ご注文は華色衣ネットショップにて受け付けております
華色衣ネットショップはこちら ⇓ 画像クリックで飛べます

貴方のお気に入りを見つけられますように
どうぞよろしくお願いします
私は出来る子だという思い込み≫
課題提出が迫る息子ですが、なかなか進んでいない様子
気分を変える為に、自分の机から離れて
私が作業するダイニングテーブルでやってみたら?と息子へ声をかけたら
「それは密です!」と、きっぱり断られました
そんなこんなで
今日は久しぶりにサーターアンダギーが作りたくなり作りました
私が子どもの頃、祖母が良く作ってくれていたのです
サーターアンダギーを作りながら
そういえばよく祖母がサーターアンダギーを作るのをお手伝いしてと言われ
お手伝いしてたなと思い出す
「卵割ってもらえる?」とか「混ぜてみて!」と祖母に言われてお手伝い
で、ここでハッとしたんです
私ね、完ぺきにお手伝い出来ていて
充分祖母の役にたっていた、出来る子だと思っていたんです
私の記憶の中ではね、完ぺきに出来ていたと
そしてもう一度振り返る
良く思い出してみ?
「えっ? 卵こぼしてたし、粉も見事にぶちまけてたよな?」
はぁ~、
そんな私を祖母は常にフォローしてくれてたのだ
そのフォローあってこその私でしたのに
私ってば、勝手に
「私は出来る子!!」
思い込んでたとは( ´∀` )
再育、おそるべし
ここは振り返りしてなかった
まだまだ出てくるね
自分都合のいいように変換してきたところ
根本的なところで勘違い
もうほんとウケるレベルですけど
サーターアンダギーはちゃんと花咲いてにこにこに出来上がりました

手作りマスクをネット販売しています

ご注文は華色衣ネットショップにて受け付けております
華色衣ネットショップはこちら ⇓ 画像クリックで飛べます

貴方のお気に入りを見つけられますように
どうぞよろしくお願いします
2020年05月01日 14:56
リネン布マスクご注文ありがとうございます まだまだ在庫ございます≫
カテゴリー │生活雑貨
こんにちは 吉本 りかです
昨日、私が作るヌノモノを販売していますネットショップ華色衣 はないごろもにて
リネン布マスク、2回目の販売がスタートしました
昨夜から、今日まで私が思っていた以上のご注文を頂き
嬉しすぎて手が震えとります!( ´∀` )
ほとんどの方が2枚セットでのご注文!
関西、関東、九州...から沢山のご注文を本当にありがとうございます
ご注文頂きましたマスクは、こちらの手作りの帯を添えて

梱包前にはこちらの紫外線消毒器にて消毒後お届けします

クリックポストによる送付ですのでご自宅、またはご希望の住所ポストまでおとどけします
(※沖縄県からの発送です。
現在、新型コロナウイルスによる影響で沖縄県外への送付はお品到着まで5~7日ほどお時間を頂きます
ご了承くださいませ)
ノーズワイヤー無し生成りタイプは早々に売り切れとなりましたが
ノーズワイヤー有り生成り 女性子ども小さめサイズあと1枚あります

ノーズワイヤー有り 白は 普通サイズ 残 7枚
女性、子ども小さめサイズ 残 2枚

ノーズワイヤー無し 白 女性、子ども小さめサイズ 残 2枚

生成りは残り一枚ですが、白はまだまだ在庫ございます
ご注文はネットショップにて受け付けております
華色衣ネットショップはこちら ⇓ 画像クリックで飛べます

貴方のお気に入りを見つけられますように
どうぞよろしくお願いします
昨日、私が作るヌノモノを販売していますネットショップ華色衣 はないごろもにて
リネン布マスク、2回目の販売がスタートしました
昨夜から、今日まで私が思っていた以上のご注文を頂き
嬉しすぎて手が震えとります!( ´∀` )
ほとんどの方が2枚セットでのご注文!
関西、関東、九州...から沢山のご注文を本当にありがとうございます
ご注文頂きましたマスクは、こちらの手作りの帯を添えて

梱包前にはこちらの紫外線消毒器にて消毒後お届けします

クリックポストによる送付ですのでご自宅、またはご希望の住所ポストまでおとどけします
(※沖縄県からの発送です。
現在、新型コロナウイルスによる影響で沖縄県外への送付はお品到着まで5~7日ほどお時間を頂きます
ご了承くださいませ)
ノーズワイヤー無し生成りタイプは早々に売り切れとなりましたが
ノーズワイヤー有り生成り 女性子ども小さめサイズあと1枚あります

ノーズワイヤー有り 白は 普通サイズ 残 7枚
女性、子ども小さめサイズ 残 2枚

ノーズワイヤー無し 白 女性、子ども小さめサイズ 残 2枚

生成りは残り一枚ですが、白はまだまだ在庫ございます
ご注文はネットショップにて受け付けております
華色衣ネットショップはこちら ⇓ 画像クリックで飛べます

貴方のお気に入りを見つけられますように
どうぞよろしくお願いします
2020年04月30日 20:46
「負けるな」とか
「負けない」とか聞くたびに
違和感を感じるのは私だけかな?
まず、戦いや争いでは無い
敵ではない
そして「負けない」「負ける」には
「負けてる」という前提がある
敵視するから敵になる
私の中では、調和と共存がテーマ
何より、今ここの幸せを受け取るので
精一杯なんだ
そんな調和と共存への想いを込めて
リネン 布マスクを作っています
華色衣ネットショップ
本日カートオープンしました
手作りのリネン布マスクを販売しています
手作りマスク詳細はこちら
華色衣ネットショップはこちら ⇓ 画像クリックで飛べます

貴方のお気に入りを見つけられますように
テーマは調和と共存≫
カテゴリー │思うこと
「負けるな」とか
「負けない」とか聞くたびに
違和感を感じるのは私だけかな?
まず、戦いや争いでは無い
敵ではない
そして「負けない」「負ける」には
「負けてる」という前提がある
敵視するから敵になる
私の中では、調和と共存がテーマ
何より、今ここの幸せを受け取るので
精一杯なんだ
そんな調和と共存への想いを込めて
リネン 布マスクを作っています
華色衣ネットショップ
本日カートオープンしました
手作りのリネン布マスクを販売しています
手作りマスク詳細はこちら
華色衣ネットショップはこちら ⇓ 画像クリックで飛べます

貴方のお気に入りを見つけられますように
2020年04月30日 10:53
朝から気持ちの良いお天気に自然とご機嫌になれます
世界的なマスク不足から、布マスクも使われるようになりましたね
洗って繰り返し使える布マスク
改めて、使い捨てでない事は地球環境にも優しい
人にも優しいを感じています
そんな中、私が使いたいと思える布マスクを作ろうと
作り始めたリネンの布マスク
この心地よさを身近に伝えられたらと布マスクを作り始めました

そんな華色衣でのマスク販売のお知らせです
前回の販売ではリネンプリーツマスクノーズワイヤー有り(普通サイズ)のみの販売でしたが
今回はノーズワイヤー無しのタイプもご準備しています
今回販売する華色衣のマスクは全て
表生地は抗菌、防臭、速乾という特徴を兼ね備えるリネン
(ハートマンズ社リネン100%)
裏布には肌に優しい日本製オーガニックコットンを使用
表がわかるように表部分へ、点字の「オ」を刺繍しています
ノーズワイヤー有 リネンプリーツマスク
ノーズワイヤー有り、サイズも市販の使い捨て不織布マスクとほぼ同じ
使い捨てマスクとほぼ変わらない付け心地とフィット感です
(感覚には個人差がります)
お色は白と生成りの二色

上 普通サイズ 横 約 17.5 cm 縦 約 9㎝
下 女性、こども小さめサイズ 横 約 14.5㎝ 縦 約 9㎝

白 (在庫枚数 普通サイズ10枚 女性、こども小さめサイズ 2枚)
生成り (在庫枚数 普通サイズ 5枚 女性、こども小さめサイズ 2枚)



普通サイズ、女性子ども小さめサイズ共にプリーツを畳んだ状態で
市販の不織布マスクとほぼ同じ
手作り品になりますので、数ミリの誤差が生じます
お肌に当たる部分は、あたりが優しくなるよう手縫い仕上げ
ノーズワイヤー無し リネンプリーツマスク
こちらはノーズワイヤーが入っていないタイプ
お色は白と生成りの二色
こちらは白リネン


お肌に当たる部分は、あたりが優しくなるよう手縫い仕上げ

お洋服作りでのテクニックであるダーツやタック
という技術を導入することで自然な立体感あるマスクに仕上がっています
畳んだ状態だと蝶々みたいで可愛いです
こちらは生成り



ノーズワイヤー無しでもずれにくく、フィット感を感じて頂けるように
また、ワイヤーが入っていないことで、お洗濯などのお手入れがしやすくなっています
お子さんや男性にも使いやすい仕様


ノーズワイヤー無し、普通サイズ着用
上 普通サイズ 横 約 17.5 cm 縦(両サイド) 約 9㎝
下 女性、こども小さめサイズ 横 約 14.5㎝ 縦(両サイド)約 9㎝
普通サイズ、女性子ども小さめサイズ共にプリーツを広げた時のサイズ感は市販の不織布マスクとほぼ同じ
手作り品になりますので、数ミリの誤差が生じます
白 (在庫枚数 普通サイズ 2枚 女性、こども小さめサイズ 2枚)
生成り (在庫枚数 普通サイズ 2枚 女性、こども小さめサイズ 2枚)
華色衣のマスクはこんな方へおすすめ
*使い捨てマスクに見える布マスクが欲しい
* シンプルなものが好き
* 使いマスクの不織布でかぶれる、痒くなる
(こちらのマスクでかぶれないというわけではありません)
* 天然素材が好き
* 目の不自由な方
表、右下へ目印として点字の「オ」を刺繍しています
* 地球環境を大切にしたい
[ お手入れ方法 ]
中性洗剤で手洗い(押し洗い)した後、絞らずに清潔なタオルで挟むように
水気を取って陰干ししてください
[ 注意事項 ]
☆ 花粉やウィルスを完全に防止する効果はございません
☆ 耳にかけるゴムは結目を外した状態で発送いたします。付け心地を確認しながらちょうどよいところで結んでください
結んだらゴムを回しながら
結び目をマスク本体ゴム通し部分へ入れて下さい
(結び目が出たままご使用になると、耳やお顔に当たると痛みや不快感が生じます)
☆ 直接お肌に触れるものですので、返品交換は受け付けておりませんが、何かありましたらご連絡ください
☆ リネンアレルギーの方、お肌に異常がある方のご使用はご遠慮ください
[ その他 ]
一枚 1500円 送料込みの価格です

送付前に紫外線消毒器による消毒後、ジッパー付きビニールへ入れて発送致します
(※消毒であり、滅菌ではありません)
マスクの枚数によって、クリックポスト、またはレターパックでの送付になります
いずれもポスト投函となります
本日20時~ 華色衣ネットショップにて販売
ただ今プレビュー中です
華色衣ネットショップはこちら ⇓ 画像クリックで飛べます

貴方のお気に入りを見つけられますように
華色衣ネットショップ リネンプリーツマスク販売 本日20時~≫
カテゴリー │生活雑貨
朝から気持ちの良いお天気に自然とご機嫌になれます
世界的なマスク不足から、布マスクも使われるようになりましたね
洗って繰り返し使える布マスク
改めて、使い捨てでない事は地球環境にも優しい
人にも優しいを感じています
そんな中、私が使いたいと思える布マスクを作ろうと
作り始めたリネンの布マスク
この心地よさを身近に伝えられたらと布マスクを作り始めました

そんな華色衣でのマスク販売のお知らせです
前回の販売ではリネンプリーツマスクノーズワイヤー有り(普通サイズ)のみの販売でしたが
今回はノーズワイヤー無しのタイプもご準備しています
今回販売する華色衣のマスクは全て
表生地は抗菌、防臭、速乾という特徴を兼ね備えるリネン
(ハートマンズ社リネン100%)
裏布には肌に優しい日本製オーガニックコットンを使用
表がわかるように表部分へ、点字の「オ」を刺繍しています
ノーズワイヤー有 リネンプリーツマスク
ノーズワイヤー有り、サイズも市販の使い捨て不織布マスクとほぼ同じ
使い捨てマスクとほぼ変わらない付け心地とフィット感です
(感覚には個人差がります)
お色は白と生成りの二色

上 普通サイズ 横 約 17.5 cm 縦 約 9㎝
下 女性、こども小さめサイズ 横 約 14.5㎝ 縦 約 9㎝

白 (在庫枚数 普通サイズ10枚 女性、こども小さめサイズ 2枚)
生成り (在庫枚数 普通サイズ 5枚 女性、こども小さめサイズ 2枚)



普通サイズ、女性子ども小さめサイズ共にプリーツを畳んだ状態で
市販の不織布マスクとほぼ同じ
手作り品になりますので、数ミリの誤差が生じます
お肌に当たる部分は、あたりが優しくなるよう手縫い仕上げ
ノーズワイヤー無し リネンプリーツマスク
こちらはノーズワイヤーが入っていないタイプ
お色は白と生成りの二色
こちらは白リネン


お肌に当たる部分は、あたりが優しくなるよう手縫い仕上げ

お洋服作りでのテクニックであるダーツやタック
という技術を導入することで自然な立体感あるマスクに仕上がっています
畳んだ状態だと蝶々みたいで可愛いです
こちらは生成り



ノーズワイヤー無しでもずれにくく、フィット感を感じて頂けるように
また、ワイヤーが入っていないことで、お洗濯などのお手入れがしやすくなっています
お子さんや男性にも使いやすい仕様


ノーズワイヤー無し、普通サイズ着用
上 普通サイズ 横 約 17.5 cm 縦(両サイド) 約 9㎝
下 女性、こども小さめサイズ 横 約 14.5㎝ 縦(両サイド)約 9㎝
普通サイズ、女性子ども小さめサイズ共にプリーツを広げた時のサイズ感は市販の不織布マスクとほぼ同じ
手作り品になりますので、数ミリの誤差が生じます
白 (在庫枚数 普通サイズ 2枚 女性、こども小さめサイズ 2枚)
生成り (在庫枚数 普通サイズ 2枚 女性、こども小さめサイズ 2枚)
華色衣のマスクはこんな方へおすすめ
*使い捨てマスクに見える布マスクが欲しい
* シンプルなものが好き
* 使いマスクの不織布でかぶれる、痒くなる
(こちらのマスクでかぶれないというわけではありません)
* 天然素材が好き
* 目の不自由な方
表、右下へ目印として点字の「オ」を刺繍しています
* 地球環境を大切にしたい
[ お手入れ方法 ]
中性洗剤で手洗い(押し洗い)した後、絞らずに清潔なタオルで挟むように
水気を取って陰干ししてください
[ 注意事項 ]
☆ 花粉やウィルスを完全に防止する効果はございません
☆ 耳にかけるゴムは結目を外した状態で発送いたします。付け心地を確認しながらちょうどよいところで結んでください
結んだらゴムを回しながら
結び目をマスク本体ゴム通し部分へ入れて下さい
(結び目が出たままご使用になると、耳やお顔に当たると痛みや不快感が生じます)
☆ 直接お肌に触れるものですので、返品交換は受け付けておりませんが、何かありましたらご連絡ください
☆ リネンアレルギーの方、お肌に異常がある方のご使用はご遠慮ください
[ その他 ]
一枚 1500円 送料込みの価格です

送付前に紫外線消毒器による消毒後、ジッパー付きビニールへ入れて発送致します
(※消毒であり、滅菌ではありません)
マスクの枚数によって、クリックポスト、またはレターパックでの送付になります
いずれもポスト投函となります
本日20時~ 華色衣ネットショップにて販売
ただ今プレビュー中です
華色衣ネットショップはこちら ⇓ 画像クリックで飛べます

貴方のお気に入りを見つけられますように